倉敷の次ですが、駅間がかなりあり一気にのどかな風景になります。
曲は伯備線は汽車の早回しバージョンが使用されています。しかも1番線と2・3番線で微妙にピッチが違う気が…(w
井原鉄道は2・3番線の倉敷寄りを使用してます。井原鉄道のオリジナルメロディが接近放送の後に流れます。
■スピーカー:ラッパ(伯備線入線メロディ)
          TOA丸型(伯備線CTC接近)
          ワイドレンジ角型?(井原鉄道)
■音質:ラッパ…悪い
      井原…普通

伯備線
1番線 伯備線下り
備中高梁・新見・出雲市方面
  接近放送 タイミングが恐ろしく早いです。
2番線 伯備線(主に井原鉄道通過)   接近放送 伯備線と井原鉄道の上り(通過)列車のみ流れます。
井原鉄道から伯備線に入る列車では流れません。
3番線 伯備線上り
倉敷・岡山方面
  接近放送 1番線ほどではないですがやっぱり早めです。

井原鉄道
2番線 井原鉄道上下   接近放送 ---
3番線 井原鉄道(主に伯備線通過 )   接近放送 伯備線通過のとき流れるかどうかは確認できませんでした。